![]() |
東京都大田区羽田空港3-4-2 《アクセス》 東京モノレール「羽田空港第2ビル駅」・京急「羽田空港国内線ターミナル駅」から徒歩約5分。 《ホテル特徴・設備》 有線LAN・Wi-Fi・加湿空気清浄機 |
羽田空港第2ターミナルビルに直結したホテルです。ロビーには航空機の自動チェックイン機を設置。ホテルにも羽田空港にもスムーズにチェックイン・アウトが可能です。滑走路側の客室プラン、トリプルプランなどあり。(写真:じゃらん.net提供)
![]() |
東京都大田区羽田空港3-3-2 第1旅客ターミナル1F 《アクセス》 羽田空港第1ターミナルビル1F 《ホテル特徴・設備》 有線LAN・Wi-Fi・コインランドリー・大浴場・シャワーブース・自動販売機(軽食・アルコールあり) |
羽田空港第1ターミナル1階にあるので早朝のフライトにも安心です。客室は飛行機のファーストクラスをイメージして作られています。部屋はキャビンタイプですので、カプセルホテルに近い作りです。男性と女性のエリアに分かれています。男女共用のラウンジもあり。(写真:じゃらん.net提供)
羽田空港からアクセス便利なホテル
羽田空港周辺ホテル | 羽田空港に電車1本で行けるホテル | 羽田空港国際線ターミナルにあるホテル
空港ターミナル内のホテル事情
【第1ターミナルとファーストキャビン宿泊】
第1ターミナル内にはレストラン・コンビニなどのショップ・銀行ATM・病院・宅配便カウンター・理容室などがあり便利ですが、23時頃迄には閉店します。コンビニが有っても24時間営業では無いのでご注意を。また、第1ターミナルの展望デッキは6時30分~22時までです。ファーストキャビン内には軽食やアルコールの自動販売機があり、ソファーやPCが置かれた男女共有のラウンジがあります。ここで寛いだり、ノートパソコンでの仕事などが可能です。
最終便から始発便の間の一定時間(0時30分から4時45分)、外との行き来が出来なく成りますが、ファーストキャビン専用の夜間通用口が有るので外出が出来ます。しかし、多くの方はホテルチェックイン後、早く食事を済まして寝るかホテル内で過ごす事になると思います。
空港内に宿泊する方には多くの早朝便利用者が含まれています。ファーストキャビンに宿泊する場合には、目覚ましの音、身支度の音で早朝に目が覚める可能性はあります。ファーストクラスをイメージした綺麗なホテルですが、隣の客室などからの音漏れはあります(ホテル関係者は最善を期して設計から運営までされていますが、キャビンホテルで有る以上、仕方が無い事です。気に成る方はじゃらんの口コミを参考にして下さい)。
【第2ターミナルと羽田エクセルホテル東急宿泊】
第2ターミナル内のレストランの多くは22時まで、コンビニは23時迄には閉まります。羽田エクセルホテル東急の朝食は5時から、夕食営業は25時(ラストオーダー24時半)、ルームサービスは24時30分までです。展望デッキは6時30分から22時、屋内展望フロアは5時から23時までです。24時から5時までホテルの出発ロビー側入口は閉鎖されますが、夜間連絡口があり24時間出入りが出来ます。
羽田空港内の移動
羽田空港第1ターミナル、第2ターミナル、国際線ターミナル間は無料の連絡バスが運行しています。国内線第1ターミナルと第2ターミナルを結ぶバスは5分毎、国内線と国際線を結ぶバスは6分毎に5時台から24時まで運行しています。5時前や24時以降はホテル宿泊者専用の無料送迎バスかタクシーでの移動に成ります。